遅い→起動時

http://d.hatena.ne.jp/pmint/

SAIで線画に邪魔されずにレイヤー分けをする方法

SAIで。特に何も考えず、レイヤーも分けず、線画を自由に描いてしまってからの話。ざっくり説明すると「必要な線だけを楽に取り出せれば、あとはバケツツールで一気に塗れるじゃないの」。




1. サンプル。今日はこちらの図形を一部だけ塗ります。


2. レイヤーパネルのサムネイル部分をCtrl+クリック。線画レイヤーが複数あるならShift+Ctrl+レイヤーパネルのサムネイル部分クリックで選択範囲を追加していく。線画だけを含むような選択範囲ができる。




3. (選択範囲を残したまま)新規レイヤー作成。


4. 線画を見ながら新しいレイヤーに描画。太めのブラシでレイヤー1つ分にしたい範囲をざっくりと囲む。範囲選択中なのではみ出すことはない。(太めの2値ペンを使えばこの後の塗り残しがでなくていいんじゃないかな)




5. 選択解除する。


6. さっき囲った部分をバケツツールで塗りつぶす。領域検出モードは「透明部分(精密)」でいい。線画に邪魔されずに塗りたい所だけ塗れる。*1


はみ出した塗りの処理


ざっくり囲むときのざっくり加減に応じて、プラモデルのバリのようなものができたり線と外側の境界に塗りがはみ出してしまうけど、線画レイヤーを上にすれば目立たない。



…目立たない…?


気になるなら塗ったレイヤーの外側を自動選択して…

SAIのメニューバー > 選択(S) > 選択領域を1ピクセル拡張(1)

…のあとに、切り取りなどで消してしまえば綺麗になる。


a1. 塗りの外側を自動選択。




a2. 選択領域を1ピクセル拡張。


a3. 拡張された。ここで切り取りかレイヤー消去。


a4. きれいになった。


線画を半透明にして比べてみても塗りが線の中に収まってる。


レイヤーを上下逆にしてみても収まってる。




この作業をうまくUI化できれば作業効率のいいツールが作れそう…


他の方法

2.の線画選択のところを自動選択ツールにしてもいい。

線画レイヤーだけを表示状態にしてから、自動選択ツールを「領域検出元: キャンバス」にして、線を普通に選択。
塗り残しとはみ出しを防ぐために自動選択とバケツツールの「アンチエイリアス」はOFFで、「領域検出モード: 色差が範囲内の部分」の「色差の範囲: ±0」にするといいと思うよ。

*1:「精密」を選んでも塗り残しが出るときは塗りつぶす前に選択範囲をフローティングレイヤー化すると解決するのかな?不透明度の有無が違うせい?方法は自由変形に入ってそのまま確定する等。そのためには線画レイヤーを1つにまとめておかなければならないのかな。