遅い→起動時

http://d.hatena.ne.jp/pmint/

「…っていうか保存しますね。」

アプリ終了時のダイアログ。

…は更新されています。変更を保存しますか?
「はい(Y)」 「いいえ(N)」 「キャンセル」

これ、答えなくて良くない?


アンドゥできないから終了かキャンセルかの確認は要るけど。*1「いいえ(N)」は使い道がない。
本当に要らないときは保存したファイルをゴミ箱に捨てればいいわけだから。
ゴミ箱ならアンドゥ可能。でも、終了時に「いいえ(N)」を選ぶとアンドゥ不可能。そもそもアンドゥできるならこんな質問は要らないわけで。


「上書きするか否か」なら重要だ。Versomaticgoogle:バーソマティック])や[[Windows Vista]]の[[シャドウコピー]のような仕組みが無ければアンドゥできない。このダイアログは上書きと保存(上書きに限らない)をごっちゃにしているのではないだろうか。


更新されていたら一時ファイルとして次回終了時ぐらいまでは残して欲しいところ。
何世代か残すのもいい。
一時ファイルの削除は適当でもいい。そういうのは別アプリのやること。餅は餅屋だ。




懸念があるとすれば保存処理の重さ。
でも、起動ならともかく「終了が高速です」っていう売り文句はありだろうか。無いよ。
終了の早さなんて誰も求めていないので、保存に時間が掛かっても問題視されない。つーか、そんなに大きなデータを保存せずに終了できる*2ほうが問題。*3


保存処理前に最小化、アクティブウィンドウを譲れば神経質な利用者だって気にしない。
最小化したアプリは Alt + Tab でのウィンドウ選択ウィンドウでだって最後尾に回る。




「保存しないんですか?」というダイアログで…

  • 「はい(Y)」を通常の保存のために使うこともあるけど、こういう使い方は無くすべき。
  • 「いいえ(N)」を選んでも「…っていうか保存しますね。」というメッセージを出して保存処理を始めたっていいじゃない。
  • 「キャンセル」はアプリ次第で必要なことがある。


終了時のダイアログは「終了するかどうか」の確認のために。
それ以外はいい。


d:id:pmint:20070224:p1に関連記事。
d:id:pmint:20070301:p1にも関連記事。

*1:再起動だけでは状態が戻らないアプリの場合は。

*2:できるだけで問題。

*3:データの大きさと重要度は無関係だけど、間接的な相関はありそう。作成に掛かった時間とは関係ある。