遅い→起動時

http://d.hatena.ne.jp/pmint/

負荷

プロセスの優先度を下げ、高負荷時を避けることで低負荷を狙うソフトウェアがあるが、いくらCPU負荷を低くしてもディスクI/Oが足を引っ張るのは避けられない。
ディスクアクセス時はCPUが止まるのでCPU負荷にも表れない。


だからディスクアクセスを頻繁にするソフトはどうあがいても高負荷だ。
デフラグやデスクトップ検索で低負荷と言うのは嘘。同分野の中で比較的軽いというだけ。


ところが、Windows Vistaでは低優先度のディスクI/Oが使えるとか。
モリー追加も簡単になったし、常駐ソフトが動きやすい環境なんだろう。
Vistaは開発者にとって革新的なOSじゃないのかな。


鍵は常駐と自動制御だ。