遅い→起動時

http://d.hatena.ne.jp/pmint/

2通り

使いやすさ日記「飲みかた2通り〜明治ブルガリアのむヨーグルト〜」より
http://usability.novas.co.jp/diary/335.html


古くはヤクルト。アルミ箔のふたなのでストローを刺せる、剥がして開けられる、刺して開けられるなど。


でも、口を2つ用意しているのね。
多機能リモコン的使いやすさなのか。
「口を開けるとき、どれだけ広く開けば十分か」を考えるとこういう結果になりそう。


2通りと言えば、キユーピーマヨネーズも。
カルビーポテトチップスも。


人の力で破けるものは特に工夫しなくても開けかた3通りくらいはある。Perlの設計思想と似ている。
堅牢性を上げるとインターフェイスを用意しないと使えなくなる、想定した使い方しかできなくなるというのはJavaなどのオブジェクト指向プログラミングと似ている。