遅い→起動時

http://d.hatena.ne.jp/pmint/

曖昧入力

0840、724106、14106--ポケベルが39年の歴史に幕 - CNET Japan


ポケベルが終了。
考えてみると、ポケベルの2回押しで1文字選択できる方式は、現在の携帯で主流になっているような「ボタンを押した回数で文字を選ぶ方式」よりもずっと効率が良い。
あれだけ広まっていたのに、わざわざ「初心者が覚えやすいように」1文字あたり1〜5回もボタンを押す「かなめくり方式」を選ぶ意義があったんだろうか。


それはそうとT9だ。
子音だけの入力で、後は端末が言葉を絞り込んでくれる。
で、言葉を選べば数文字単位で入力できるというもの。
曖昧な入力をそれなりに処理することで実用性を生み出しているところが良い。


こういう曖昧で適当なデータでもそれなりの情報は得られるという考え方は、人、特に初心者に優しいユーザーインターフェイスを作る元になると思う。


でもなんでだろう。
より固い「予測変換」のほうがメジャーに(ρ_;)
ボタンを何回も押して、かなを正確に選ばないといけないのに。
精度が問題?候補が多すぎる?


清音の入力で濁音/促音の候補も出してくれる携帯用ATOKの予測入力機能は良いんだけど、濁音/促音だけでなく同じ子音の候補も含めるという発想は無いのだろうか。
ボタンを同じ回数押したとして、かなで候補を絞り込むのと、子音だけで候補を絞り込むのとではどちらが絞り込みやすいのだろう?


(続きはそのうち…。)