遅い→起動時

http://d.hatena.ne.jp/pmint/

7±2の誤解

人間の短期記憶容量は7±2と聞いたことがある。「マジカルナンバー」と呼ばれているらしい。
それに合わせてあるのかどうかは知らないが、メニューの類も1画面に7±2項目に収めている例を見る。




でもね、これ記憶力のことですから。


記憶してもらうなら一覧にする意味は無くなりますし、一覧を暗記しろというのもおかしな話です。


一覧の意義は見やすさにあるでしょう。
見やすさを高めるなら7±2では多すぎます。一目で読める文字なんてせいぜい4行。利用者は1行〜4行の入力でデータドリブンするわけです。


というわけで、利用者に覚えてもらうものと、一覧で見てもらうものの区別が大事です。
例えば、使える機能/コマンドのメニューで、最上位の項目は覚えてもらうために7±2に抑え、その配下のサブメニューは見やすさ、一覧性を重視したものにするなどです。