遅い→起動時

http://d.hatena.ne.jp/pmint/

絵の公開の仕方

絵として公開
  • イラスト投稿サイトに
  • 自分のサイトに
  • 二次利用を許可して学校の教材とか印刷物、地域のミニコミ誌などに使ってもらう
    「こういうイラスト描いて!」って言われるよりも「このイラスト使っていい?」のほうが対応に楽でしょ?著作権を守るには初出サイトを有名にするしかないことに変わりなし。
アプリとして
  • マウスカーソル
  • デスクトップマスコット
  • ゲーム各種
モノに印刷
  • Tシャツに
  • マグカップ
  • 名札シールに
  • カレンダーに
  • 自転車に
その他
  • どこかのネトゲで自分のアバターとして
  • SNSのプロフィールに
    自分のだけじゃなく、他人のプロフィールとしても
組み合わせ




自分の著作として鑑賞のためだけに公開するよりも、絵以外のモノを作る人や絵を描けない人のために再利用を認めて公開するほうが有意義じゃないのか?


絵描きだけのSNSはある。その他、特定分野だけのSNSならいろいろある。
それらSNS間のコラボレーションができたらいいのに。

mixiぐらい大きなSNSで「SNSSNS」が作られればそれでも可。
システムが構造化されていれば技術的に簡単だろうけど、構造化は高度な技術だし。*1


でもSNSって人を探すのに不向きじゃない?日記の全文検索や板を見るくらいしか手段がない。人と人とをつなぐサービスのはずなのに。

*1:プログラミング入門書には必ずと言っていいほど盛り込まれてるけど(笑。