遅い→起動時

http://d.hatena.ne.jp/pmint/

App

はてなはSEO対策にいいらしい

App

「SEO対策」。公平な検索結果を目指す検索エンジンを自分だけに都合が良くなるよう操作すること。 だって、検索エンジンの最適化(SEO)に対策をとる訳でしょ。 それはともかく、はてなダイアリーはSEO対策にいいらしい。はてなやはてなダイアリー、利用頻度の…

秀丸マクロ「URL→はてな記法」

d:id:pmint:20070827:p1の続き。 テキストエディタ用マクロ特有の「カーソルを使った文字列操作」の例。 実行例 http://d.hatena.ne.jp/pmint/20070101/p1 ↓ [d:id:pmint:20070101:p1] コード(秀丸エディタマクロ) $$word = searchbuffer; ##opt = searcho…

GUI素材

App

マニュアル作成や新しいユーザーインターフェイスを図解するときにいつも思うんだけど、誰かウィンドウやボタンを素材として提供してないのかな? 「Web素材」ならある。ボタンやアイコンならある。でもリストボックスやスクロールバー、ラジオボタンは無い…

ソーシャルハッキングツール

App

例えばmixiを情報源にして。 自分のログを取る他人のログを取るのは不可能。 利用者と利用者のつながりを見る どういう経路でつながっているか 特定の人を中心にデータ収集。 特定の人を決めるには (自分の)マイミクから選ぶ 足あとから選ぶ コミュニティ…

セカンドライフ

App

特に調べたわけではないんだけど、それでも言えることが1つ。 セカンドライフの画期的な点は、RMTを公式に認めていること。 組み合わせよりも複雑で多様なアイテム作成方法や、架空の通貨などはRMTをより有意義にするための手段だろう。 リンデンスクリプト…

タグのグループ化

共起しているタグをグルーピング。表示時にまとめて表示。 これで文字違い、表記違いをまとめて、正しいタグクラウドを作れる。 タグ1-2(タグ1-1,タグ1-2,タグ1-3、タグ3-2) タグ2(…) 最も多い(最も大きい)のが括弧の外、括弧内には括弧の外のタグも含…

秀丸マクロでスクリプティング

秀丸エディタでマクロ実行だけを行うモードが実装されてる。 つまり、ウィンドウを開かずに秀丸マクロだけを実行できるということ。 秀丸マクロではカーソルを使った文字列操作なんてことができる。 秀丸エディタで試しながら文字列処理を1ステップずつプロ…

やりたいことつながり

App

やってることつながり…Twitter、Timelog やること、やらなきゃいけないことつながり…weime(we,I,me)*1 でも仲間が欲しいときって何かをやりたいときじゃないのかな。 あー、でも何かをやりたいというコミュニティなら現状でもたくさんあるのか。 やりたいこ…

「mixiでログイン」普及中

App

Choixでも「mixiでログイン」だってヽ(´ー`)ノこれ広まってるのな笑える https://www.choix.jp/login

hatena-photoスタイルを1行に

App

RSSモジュール+hatena-photoテンプレート。 通常は縦並びになるんだろうか。hatena_savanna-whiteでは縦並び。リスト項目*1がインライン表示になっていない。 どうもデザインによって縦並びと横並びがあるらしい。 photoモジュールとは - はてなキーワード …

脳内メーカーを個人プロフィールに

App

.nameドメイン、SNSのプロフィールページなどに脳内メーカーの出力を埋め込めたら使う人多そう。 これもマッシュアップかな。 また、脳内メーカーシリーズへのリンクを自動生成して、それらを元に*1プロフィールページを作るアプリも良さそう。 ところで… 人…

転職ポータル

App

転職サイトはたくさんあるけど、ここはそれらを一括して検索、登録できるサイト ページ移転のお知らせ 同類のサイトが増えてきて独自性を出し難くなってくるとこういう動きが起こるのかな? 書籍なんかも在庫を相互補完するためにポータルサイトができるかも…

SNSはWebの縮小版ではないのか?

App

Web自体が人と人の情報交換に使われているものだから、SNSはWebの縮小版なのか? 逆に考えると、「SNS以外のWebアプリを組み合わせてSNSにできる、というかそっちの方が良くない?」とも考えられる。 SNS以外の自立している各アプリをつないでSNSのように使…

災害時の連絡にSNS…の続き

App

d:id:pmint:20070326:p2の続き。 いや別に災害を想定しなくても… 住んでいる地域を検索条件に入れられる 住んでいる地域別に優先する利用者を決められる…というか、利用者の属性別に利用を優先したり、制限したり、参照だけにしたり書き込みだけにしたり、日…

統合できそうなもの

App

IMEにアプリケーションランチャーの機能実際、JapanistというIMEがあったし、ATOKもWebブラウザー起動、MUA起動だけならできる。ただし、両者とも登録や呼び出しの面で使いにくい。 アプリケーションランチャーにクリップボード拡張アプリの機能クリップボー…

手書き文字認識...の続き

App

手書き文字認識で入力するなら顔文字やトンパ文字みたいな図形に近い文字のほうが向いていると思う。 キーボードで入力できるのは声に出して読める文字(つまり表音文字である仮名で表せる文字)なのだから、それ以外に使えば良いわけだ。 顔文字なら えがお…

休日のプログラミング

App

「リンク/ジャンクション作成ツール ln」を使って、Windowsのデスクトップにハードリンクを作成するプログラムを作った。 このプログラムでは入力ファイルと出力ファイルを決めているだけ。 機能の割にちょっと長いよ。 emk http://homepage1.nifty.com/emk/…

脳内相性メーカー

App

http://maker.usoko.jp/nounai_ai/より プログラマーというものは総じてSEとどういう関係なのか調べてみました。 http://maker.usoko.jp/nounai_ai/?a=Maker&oo=%A5%D7%A5%ED%A5%B0%A5%E9%A5%DE%A1%BC&oo2=SE http://maker.usoko.jp/nounai_ai/?a=Maker&oo=%…

ATOKがチューター化している件について

App

かな漢字変換システムに誤入力訂正は要らない。必要なのは訂正ではなく許容すること。 利用者が「くおかい」→「公開」、「まっtく」→「全く」というように打ち直したら、『この利用者は「公開」を「KUOKAI」、「全く」を「まっtく」と打つんだ』と解釈するシ…

ATOK

App

言わずと知れたかな漢字変換システム。 かな漢字変換以外の機能はどれもことごとく廃止/失敗している。 新機能よりも既存機能の使い方/見せ方を考えるべきだと思う。 あと、環境設定のUIは改善されるのだろうか。 AMETをサポートしなくなった時点で既に将来…

はてなのアクセサリー

App

USBキー(あるいはUSBトークン)とUSBメモリーを組み合わせたUSBメモリーキー/USBメモリートークンってあるけど、これをあしらったチョーカーって無いのかな? OSを含めた自分の環境、IDの類をUSBメモリーキーチョーカーに入れて身につけられたらはてな受け…

App

はてなスターでも☆は使われているけど、今日はAmazon、Vector、YouTubeなどで使われている★について。 ★はロングテールを阻害するWeb1.0的機能。 ランキングに使われて、人気を1次元的な値で「分かりやすく」表している。 利用者は★の数を見て、★3つのエント…

★...の続き

App

「★★★★☆」などといった★を用いた評価を文章に置き換えるとこんな感じじゃないのか。 「おもしろかったので良かったです」 「たのしかったので良かったです」 「ちょっとびっくりしたけどたのしかったので良かったです」 「またやってみたくなったので良かっ…

はてなスター...の続き

App

d:id:pmint:20070717:p1の続き。 はてなスターに対する意見やg:beta:id:sugio:20070729を読んだあとの意見。 自分の記事に☆を付けられる件 自己評価して、それを書き留めておく用途がある。 自分で自分の記事をおすすめすることもできる。(ブックマークと比…

ホットな記事、クールな記事...の続き

App

いつの間にかサイドバーの「ホットな記事」に「遅い→起動時 「ありがちなダメプログラマー」」なんてエントリーが表示されてる。 つまり、記事じゃなくてカテゴリーにリンクしてるんですよ! 奇跡!ヽ(´ー`)ノこれは奇跡ですよ! ブックマークの付けられか…

モノの置き場所をビビッと探せるリモコン&タグ

App

「モノの置き場所をビビッと探せるリモコン&タグ : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)」より http://www.gizmodo.jp/2007/06/post_1584.html こういうものがPCで制御できれば可能性が広がるんだけど。 防犯ブザーのようなタグを、よく無くすものに付け…

これからは人工無脳

App

俺、思うんだけどさ、これからは人工無脳が大活用される時代だと思うんだ。 人工知能よりも人工無脳。 昨今のマッシュアップブームのように、そのうち個人開発者の間で人工無脳のヒューリスティックスが盛んに競われるようになるよ。

mixi

App

Yahoo! Japanのように巨大なWeb1.0サイトを目指しているSNS。 その点で他のSNSと一線を画しているように思う。 利用者間の交流のために話のネタになるものは何でも取り込んでいくつもりなんじゃないだろうか。 ネットにある情報ならなんでも話のネタになるの…

いつバックアップすべきか?(3)

App

d:id:pmint:20070712:p1の続き。 元からバックアップは重く、時間のかかる作業なのだから、全ファイルの更新日時を調べても大した違いは無いのではないだろうか。 重いという問題はどうでも良いかも知れない。あとは作り始めるだけか。 こんなこと誰か考えて…

はてなスター

App

「はてなスター」って誰がどこに付けたか記録してるのかな? 記録してるよね。そうでなきゃ「Web拍手」と一緒だもの。 「はてなスターはじめてガイド」を読むとやっぱり記録しているようだ。 ☆を付け合った人同士でコメントをやりとりできるそうで、これには…